医薬部外品とは

[PR]

医薬部外品とは

医薬部外品とは

一般的なスキンケア用品は「薬事法」の関係上、「医薬品」「医薬部外品」「化粧品」の3つに分けることが出来ます。

スキンケア用品以外にも、サプリメントや洗剤にも適用されるので、知識として覚えておくと商品を選ぶ時の指標として使うことも出来ます!

今回はメンズ美容液の種類について分類される【医薬部外品】について解説いたします。

【医薬品】の特徴とは

医薬品とは

医薬品とは、病気の「治療」を目的とした薬を対象とする商品であり、厚生労働省より配合されている有効成分の効果が認められている物を指します。

そのため、効果が強い商品は医師による処方が必要となります。
長年使われてきた医薬品はドラッグストア等でも置いてある場合もありますが、用法を守らないと症状が悪化してしまう副作用も考えられるため、使用される際は気をつけましょう。

【医薬部外品】とは

医薬部外品とは

医薬部外品とは、厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で配合されています。
「医薬品」は「治療」を目的としていますが、医薬部外品は「防止・衛生」を目的として作られています。

そのため、「肌荒れ・荒れ性」「にきびを防ぐ」「日焼けによるシミ・ソバカスを防ぐ」「皮膚の殺菌」など、効果のある有効成分が配合されているのでその効果を表示することが出来ます。
また「薬用」とは「医薬部外品」で認められている表示ですので「薬用=医薬部外品」となります。

【化粧品】とは

医薬品とは

化粧品とは、医薬部外品と比較してもさらに効能・効果が緩和で、清潔にする、美化する、魅力を増す、健やかに保つなどの目的で使用される製品です。
つまり、有効成分が副作用を起こさないように少量配合されているというケースが多いです。

一般的な薬局やドラッグストアで購入できるスキンケア商品は「化粧品」として分類されている物が多く、万人が使用しても問題ないよう調整されています。

まとめ

まとめ

最近では男性の美意識が高くなっている傾向があり、それに伴いメンズスキンケアの商品の種類も増えてきています。

自分の悩みに合う商品を見つけたら購入したくなる気持ちもわかりますが、一度その商品の分類をチェックしてみてくださいね。
高い商品でも「化粧品」というカテゴリーだったため、思ったより効果が出なかった...安い「医薬品」を試してみたら、アレルギーが反応して悪化してしまった...ということも少なくありません。

まずは商品がどんな分類をされていて、どんな効能があるのかを確認してから購入してみてくださいね!

当サイト男性コスメ売れ筋BEST5

 

ランキング表は横スクロールが出来ます。

  rank1 rank2 rank3 rank4 rank5
商品


アクアモイス


VARON


BULK HOMME


オルビス ミスター


アンビーク

総合評価

4.8

4.6

4.3

4.1

3.9
初回価格 980円 1,870円 1,280円 980円 2,178円
タイプ

オールインワン美容液

オールインワン美容液

洗顔+化粧水+乳液

洗顔+化粧水

洗顔+化粧水

種別

医薬部外品

化粧品

医薬部外品※1

医薬部外品

化粧品

容量

50ml
2ヶ月分

20ml
-

容量:未表記
1ヶ月分

14g/19ml/9g
7日間

130ml/150ml
1ヶ月分

コスパ
使用感
口コミ
評価
公式

※価格はすべて税込価格で表示しております。
※1 BULK HOMMEの医薬部外品は化粧水のみ。洗顔と乳液は化粧品。

page top